医療情報部の紹介
多岐にわたる医療情報を体系的に一元管理し、良質で安全な医療の提供に資するように努めています。
職員紹介
副院長の部長、6名のスタッフと8名の診療事務員で構成されています。
専従スタッフの取得資格は以下のとおりです。(重複者あり)
- 診療情報管理士
- 院内がん登録実務者研修修了者(中級、初級)
- 医療情報技師
- 看護師
- 医療安全管理者養成研修修了者
電子カルテシステム
- H18.10 オーダーリングシステム導入
- H19.03 電子カルテ 稼働
- H23.12 電子カルテ 更新
- H30.01 電子カルテ ベンダー変更更新
- R06.02 電子カルテ 更新
医療情報部 関連システム
- 診療情報管理システム
- スキャナーシステム
- がん登録支援システム
- 診断書作成システム
業務内容
- 診療録の量的点検、質的点検
- 退院時要約の早期作成推進と管理
- 退院患者諸統計の作成
- 画像CDの作成・スキャナー処理
- 診療情報の抽出サービス
- 疾病分類ICD-10検索
- 処置手術分類ICD-9-CM検索
- DWH検索
- 医事情報検索
- 診療情報管理システム検索
- 医療画像情報抽出サービス
- 電子カルテ用文書整備
- DPCコーディング-様式1登録
- 院内がん登録、全国がん登録
- QI(医療の質)に係るデータ収集、提供に関すること
- 診断書・証明書等文書の申込受付・交付
- 院内個人情報保護に係る研修
- 石川診療情報共有ネットワーク登録
今後の課題
- 電子カルテの記録の監査の充実
- QIの充実
- 医療DXの推進