当院について
令和2年度

令和2年度 倫理委員会承認(または条件付承認)案件一覧

受付番号受付年月日件名担当科結果通知日
1505令和2年4月1日原発性脂質異常症の予後実態調査

旧:家族性高コレステロール血症・家族性Ⅲ型高脂血症・高カイロミクロン血症の予後実態調査(分担研究課題名:原発性高脂血症に関する調査研究)
遺伝診療科令和2年4月1日
1507令和2年4月20日上部消化管疾患におけるクロノタイプの特徴の探索:日本における多施設共同研究消化器内科令和2年4月30日
1508令和2年4月10日内視鏡シュミレーターによる早期胃癌内視鏡的粘膜下層剥離術の手技習熟度の評価消化器内科令和2年4月23日
1509令和2年4月10日事後調査:急性下部消化管出血患者に対する緊急下部内視鏡検査の出血源同定率の有効性を検討する多施設無作為化割付比較試験消化器内科令和2年4月23日
1510令和2年4月9日S-1術後補助療法中または終了後6ヵ月以内の再発膵癌に対するFOLFIRINOX療法または gemcitabine+nab-paclitaxel療法の多施設共同後ろ向き観察研究腫瘍内科令和2年4月23日
1511令和2年4月16日JCOG-バイオバンク・ジャパン連携バイオバンク 
追加する研究
「特定臨床研究 JCOG1901:「消化管・膵原発の切除不能進行・再発神経内分泌腫瘍に対するエベロリムス単剤療法とエベロリムス+ランレオチド併用療法のランダム化第Ⅲ相試験」
腫瘍内科令和2年4月28日
1512令和2年4月13日MSI-High肝胆膵領域癌に対する観察研究腫瘍内科令和2年4月23日
1513令和2年4月20日根治的外科治療可能の結腸・直腸癌を対象としたレジストリ研究 GALAXY trial腫瘍内科令和2年4月28日
1514令和2年4月14日新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する、急性膵炎治療薬(ナファモスタットメシル酸塩)、関節リウマチ治療薬(トシリズマブ)、エリテマトーデス治療薬(ヒドロキシクロロキン)の適用外使用について小児内科
呼吸器内科
令和2年4月14日
1515令和2年5月8日血液循環腫瘍DNA陰性の高リスクStageⅡ及び低リスクStageⅢ結腸癌治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのCAPOX療法と手術単独を比較するランダム化第Ⅲ相比較試験 VEGA trial腫瘍内科令和2年5月21日
1516令和2年4月15日JCOG1902:早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術の高齢者適応に関する第Ⅲ相単群検証的試験消化器内科令和2年4月28日
1517令和2年4月15日当院での脳転移症例の検討乳腺・内分泌外科令和2年4月28日
1518令和2年4月20日内視鏡外科手術の多施設データベース構築消化器外科令和2年4月30日
1519令和2年4月21日悪性胃十二指腸閉塞に対する内視鏡的ステント留置術の治療効果に関する観察研究消化器内科令和2年4月30日
1520令和2年4月21日肝細胞がん発症リスクを有する患者における発がん予測因子としての
血清ラミニンγ2単鎖測定の有用性を検討する臨床研究
消化器内科令和2年4月30日
1521令和2年4月20日新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する、急性膵炎治療薬(ナファモスタットメシル酸塩)、関節リウマチ治療薬(トシリズマブ)、エリテマトーデス治療薬(ヒドロキシクロロキン)の適用外使用について小児内科
呼吸器内科
令和2年4月20日
1522令和2年4月23日リード抜去症例の実態調査
Japan Lead extraction registry(J-LEXレジストリ)
循環器内科令和2年5月11日
1523令和2年4月28日国内流行HIV及びその薬剤耐性株の長期的動向把握に関する研究免疫感染症科令和2年5月12日
1524令和2年5月1日関節疾患における患者背景・解剖学的特徴と最適な治療方法に関する研究整形外科令和2年5月18日
1525令和2年5月1日超音波検査で境界部高エコーを示す浸潤性乳癌についての検討放射線診断科令和2年5月18日
1526令和2年5月11日新規我が国における心臓植込み型デバイス治療の登録調査 -New Japan Cardiac Device Treatment Registry New JCDTR-循環器内科令和2年5月21日
1527令和2年6月1日消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築消化器内科令和2年6月9日
1528令和2年5月13日TaTMEにおけるSST吻合の標準化消化器外科令和2年6月1日
1529令和2年5月11日当院での2teamsTaTMEの導入から現状の工夫消化器外科令和2年5月21日
1530令和2年5月19日新型コロナウイルス感染症の遺伝学的知見に基づいたCOVID19ワクチンの開発と評価系の構築呼吸器内科令和2年6月1日
1531令和2年5月21日血液循環腫瘍DNA 陰性の高リスクStageⅡ及び低リスクStageⅢ結腸癌治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのCAPOX療法と手術単独を比較するランダム化第Ⅲ相比較試験 VEGA trial腫瘍内科令和2年6月3日
1532令和2年7月7日CADENCEレジストリ
寒冷凝集素症リアルワールドエビデンスレジストリ
血液内科令和2年7月28日
1533令和2年6月1日80歳以上の食道表在癌・早期胃癌患者に対する治療選択システムの確立消化器内科令和2年6月9日
1534令和2年6月4日当院における遺伝性乳がん卵巣がん症候群の診療体制構築と現状について乳腺・内分泌外科令和2年6月16日
1535令和2年6月2日切除不能進行/再発結腸直腸がんの後方ラインにおけるCA125の臨床的意義を検討する多施設共同後方視的観察研究腫瘍内科令和2年6月9日
1536令和2年6月1日直接作用型経口抗凝固薬内服者における大腸ポリープ切除術後出血の薬理学的予測因子の探索的研究消化器内科令和2年6月8日
1537令和2年6月1日直接作用型経口抗凝固薬内服者における内視鏡的粘膜下層剥離術後出血の薬理学的予測因子の探索的研究消化器内科令和2年6月9日
1538令和2年6月1日StageⅣ胃がんにおけるConversion therapy(Adjuvant surgery)の意義に関する国際多施設共同後ろ向き研究消化器外科令和2年6月8日
1539令和2年6月1日進行卵巣癌治療における腹腔鏡下リンパ節摘出手術の検討産科、婦人科令和2年6月9日
1540令和2年6月1日内視鏡外科手術の多施設データベース構築消化器外科令和2年6月9日
1541令和2年6月5日後期高齢者低位直腸癌(高リスク pT1、低リスク pT2)に対する準標準的治療を評価する多施設共同前向き観察研究消化器外科令和2年6月16日
1542令和2年6月5日日本インターベンショナルラジオロジー学会における症例登録データベース事業
(旧:IVR症例web登録事業)
放射線診断科令和2年6月16日
1543令和2年6月3日低線量CTによる肺がん検診の実用化を目指した無作為化比較試験および大規模コホート研究
(分担研究開発課題名:石川県のCT検診に関する研究)
放射線診断科令和2年6月16日
1544令和2年6月2日未治療の状態で受診したHIV陽性者の診断契機についての検討免疫感染症科令和2年6月15日
1545令和2年6月2日初回ARTとその治療効果についての検討免疫感染症科令和2年6月16日
1546令和2年6月3日新規ロボットによる前立腺癌に対するロボット手術の臨床的検討泌尿器科令和2年6月16日
1547令和2年6月8日腹腔鏡下直腸癌切除における技術認定医手術参加の有用性に関する検討消化器外科令和2年6月16日
1548令和2年6月10日日本における閉塞性肺疾患のフェノタイプ及びエンドタイプを評価することを目的とした前向きコホート研究呼吸器内科令和2年6月19日
1549令和2年6月9日データベースを用いた国内発症 小児Coronavirus Disease 2019(COVID-19)症例の臨床経過に関する検討小児内科令和2年6月19日
1550令和2年6月17日本邦におけるCOVID-19感染患者治療の疫学的調査救急科令和2年7月1日
1551令和2年6月15日網膜硝子体疾患、難治性白内障に対するブリリアントブルーG(BBG)の使用眼科令和2年6月29日
1552令和2年6月17日肝細胞がん発症リスクを有する患者における発がん予測因子としての
血清ラミニンγ2単鎖測定の有用性を検討する臨床研究
消化器内科令和2年6月29日
1553令和2年6月15日遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)の既発症者に対するリスク低減乳房切除術(RRM)および乳房再建術乳腺・内分泌外科令和2年7月3日
1554令和2年6月19日切除不能進行・再発の胃がんに対する全身化学療法の多施設共同後ろ向き観察研究腫瘍内科令和2年7月1日
1555令和2年6月18日腹腔鏡下Hartmann reversalの定型化と工夫消化器外科令和2年6月29日
1556令和2年6月18日表在性非乳頭部十二指腸上皮性腫瘍と内視鏡的胃粘膜萎縮及びピロリ菌感染との関連に関する多施設共同後ろ向き症例対照研究消化器内科令和2年7月1日
1557令和2年6月22日遺伝性心血管疾患における集中的な遺伝子解析及び原因究明に関する研究遺伝診療科令和2年7月1日
1558令和2年6月19日日本での遷延性および慢性咳嗽患者における診療実態に関する多施設共同前向き観察研究呼吸器内科令和2年7月1日
1559令和2年6月22日新型コロナウイルス感染症診療における後ろ向き観察研究呼吸器内科令和2年7月1日
1560令和2年7月6日エピネフリン添加または非添加局注液による胃内視鏡的粘膜下層剥離術の多施設前向きランダム化比較試験消化器内科令和2年7月10日
1561令和2年6月29日COVID-19におけるSARS-CoV-2特異的中和抗体価の経時的推移ならびに重症化機序の解明呼吸器内科令和2年7月8日
1562令和2年6月29日食道がんEMR/ESD症例におけるヨード不染帯をバイオマーカーにした多発がん発生のリスクと多発がん発生までの期間の検討に関する多施設共同前向きコホート研究
(旧:食道がんEMR症例におけるヨード不染帯をバイオマーカーにした多発がん発生のリスクと多発がん発生までの期間の検討に関する多施設共同前向きコホート研究)
消化器内科令和2年7月8日
1563令和2年7月2日新型コロナウイルス感染症の母体から出生した児の実態把握のための探索的観察研究新生児科令和2年7月10日
1564令和2年7月8日抗凝固薬継続症例とヘパリン置換症例の内視鏡的大腸ポリープ摘除術後出血割合に関する検討消化器内科令和2年7月28日
1565令和2年8月12日直腸癌手術における適切なCircumferential resection margin(CRM)とDistal Margin(DM)に関する多施設前向き観察研究消化器外科令和2年8月26日
1566令和2年9月9日早産児合併症における細菌学的要因の特定新生児科令和2年9月30日
1567令和2年7月13日エピネフリン添加または非添加局注液による胃内視鏡的粘膜下層剥離術の多施設前向きランダム化比較試験消化器内科令和2年7月28日
1568令和2年7月15日小児有熱性けいれん重積のなかでのけいれん重積型急性脳症発症に関する前方視的調査研究小児内科令和2年8月6日
1569令和2年9月7日内分泌代謝疾患の遺伝子型・核型・表現型関連等に関する研究小児内科令和2年9月16日
1570令和2年7月27日切除不能進行・再発胃癌患者の二次化学療法中における末梢神経障害を中心とした副作用と薬剤効果を検討する多施設共同観察研究腫瘍内科令和2年8月6日
1571令和2年7月17日抗凝固薬内服例の胃腫瘍に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)におけるダビガトラン置換の有効性を検証する多施設前向き試験消化器内科令和2年8月6日
1572令和2年7月16日当院における早期乳癌に対するBRCA1/2遺伝学的検査の体制整備と現状について乳腺・内分泌外科令和2年8月6日
1573令和2年7月27日胃癌AI診断の精度向上のための研究消化器内科令和2年8月6日
1574令和2年7月27日胆管狭窄を併発した切除不能進行胃癌の治療成績の検討腫瘍内科令和2年8月6日
1575令和2年7月27日切除不能進行胃癌2次治療におけるPTX+ラムシルマブ療法とnabPTX+ラムシルマブ療法の比較腫瘍内科令和2年8月6日
1576令和2年8月17日小児における肺炎球菌感染症、全国サーベイランス小児内科令和2年8月26日
1577令和2年8月11日生体試料からの遺伝子発現プロファイルを用いた食道がんサブタイプ分類と治療効果との関連に関する臨床評価試験消化器内科令和2年8月26日
1578令和2年8月14日生体試料からの遺伝子発現プロファイルを用いた食道がんサブタイプ分類と治療効果との関連に関する臨床評価試験 付随研究 ~先行研究とSUCCESS試験との統合解析~消化器内科令和2年8月26日
1579令和2年8月13日WJOG_13320GPS 未治療切除不能進行・再発胃癌に対するマイクロサテライト不安定性を評価する観察研究腫瘍内科令和2年8月26日
1580令和2年8月13日切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌(NSCLC)または進展型小細胞肺癌(ED-SCLC)患者に対するアテゾリズマブ併用療法の多施設共同前向き観察研究J-TAIL-2:Japanese-Treatment with Atezolizumab  In Lung Cancer-2呼吸器内科令和2年8月26日
1581令和2年8月13日結腸・直腸癌を含む消化器・腹部悪性腫瘍患者を対象としたリキッドバイオプシーに関する研究 GOZILA Study腫瘍内科令和2年8月26日
1582令和2年9月2日当科における顎顔面骨骨折の臨床統計的検討歯科口腔外科令和2年9月17日
1583令和2年8月27日溺水に至る状況と防止策の検討小児内科令和2年9月9日
1585令和2年9月7日術前にサルコペニアを併存した進行胃癌患者への腹腔鏡下胃切除術の効果消化器外科令和2年9月16日
1586令和2年9月7日術前の握力低下が胃癌術後合併症に与える影響消化器外科令和2年9月16日
1587令和2年9月7日進行胃癌における糖尿病が長期予後に与える影響消化器外科令和2年9月16日
1588令和2年9月7日術前内臓脂肪量低値が胃癌術後補助化学療法のコンプライアンスに与える影響消化器外科令和2年9月16日
1589令和2年9月7日進行胃癌に対する腹腔鏡手術が長期予後に与える影響消化器外科令和2年9月16日
1590令和2年9月7日進行胃癌における術前内臓脂肪量減少が術後の長期予後に与える影響消化器外科令和2年9月16日
1591令和2年9月7日術前の握力低下は進行胃癌術後の予後規定因子である消化器外科令和2年9月16日
1592令和2年9月7日胃癌手術患者における術前内臓脂肪量高値の短期的長期的アウトカムに及ぼす影響消化器外科令和2年9月16日
1593令和2年8月20日新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する抗ウイルス薬(ファビピラビル,ロピナビル・リトナビル)、急性膵炎治療薬(ナファモスタットメシル酸塩)、慢性膵炎治療薬(カモスタットメシル酸塩)、関節リウマチ治療薬(トシリズマブ)、エリテマトーデス治療薬(ヒドロキシクロロキン)の適用外使用について小児内科
呼吸器内科
令和2年8月20日
1594令和2年9月9日アジア人の非小細胞肺癌における個別化医療の確立を目指した、遺伝子スクリーニングとモニタリングのための多施設共同前向き観察研究呼吸器内科令和2年9月18日
1595令和2年9月8日COVID-19に関するレジストリ研究呼吸器内科令和2年9月8日
1596令和2年9月10日非小細胞肺癌における薬物治療耐性後の個別化医療の確立を目指した、遺伝子スクリーニングとモニタリングのための多施設共同前向き観察研究呼吸器内科令和2年9月18日
1597令和2年9月11日上部消化管疾患に対する治療法の有効性と妥当性に関する観察研究消化器外科令和2年9月30日
1598令和2年9月18日進行胃癌に対する大網温存切除術の評価
(Evaluation of Omentum Preservation Gastrectomy Outcomes for Advanced Gastric Cancer:Propensity Score Analysis with Multiple Imputation of Single Institution)
消化器外科令和2年10月2日
1599令和2年9月16日Jejunal mesenteric lymphangioma treated by pancreaticoduodenectomy:a case report消化器外科令和2年9月30日
1600令和2年9月17日OSERO study  切除不能進行再発大腸癌における後方治療の前向き観察研究腫瘍内科令和2年10月2日
1601令和2年9月18日WJOG13219G  BRAF V600E変異型切除不能進行・再発大腸癌に対するFOLFOXIRI+/-Bevacizumab療法とDoublet療法の有効性および安全性に関する後方視的検討腫瘍内科令和2年10月2日
1602令和2年9月30日大腸憩室出血による入院回数と再入院リスクの関連性についての探索的研究消化器内科令和2年10月13日
1603令和2年9月17日日本における閉塞性肺疾患のフェノタイプ及びエンドタイプを評価することを目的とした前向きコホート研究(the TRAIT study)呼吸器内科令和2年10月2日
1604令和2年9月24日就労男性2型糖尿病患者の食事に対する家族サポート構造モデルの作成看護部令和2年10月13日
1605令和2年9月23日石川県における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)小児例の臨床的特徴に関する観察研究小児内科令和2年9月30日
1606令和2年9月24日肝細胞がん発症リスクを有する患者における発がん予測因子としての血清ラミニンγ2単鎖測定の有用性を検討する臨床研究消化器内科令和2年10月13日
1607令和2年10月1日肝臓dynamic CTにおける逐次近似再構成法と Deep learningを用いた再構成法との比較および被ばくの最適化の検討放射線室令和2年10月13日
1608令和2年10月1日アレルギー性気管支肺真菌症 第2回全国実態調査呼吸器内科令和2年10月1日
1609令和2年10月1日胃ESD後に胃切除を要した症例の検討消化器内科令和2年10月13日
1611令和2年10月1日悪性大腸狭窄に対する大腸ステント留置術の治療成績消化器内科令和2年10月1日
1612令和2年10月1日大腸EMR後の遺残再発病変に対する Underwater EMRの治療成績消化器内科令和2年10月1日
1613令和2年10月1日血液循環腫瘍DNA陰性の高リスクStageⅡ及び低リスクStageⅢ結腸癌治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのCAPOX療法と手術単独を比較するランダム化第Ⅲ相比較試験 VEGA trial腫瘍内科令和2年10月13日
1614令和2年10月21日HIV診療ブロック拠点病院におけるHIV感染症治療薬の処方動向調査研究薬剤部令和2年10月30日
1615令和2年10月5日SARS-CoV2 感染無症状・軽症患者におけるウイルス量低減効果の検討を目的としたファビピラビルの多施設非盲検ランダム化臨床試験における胸部画像の解析(付随研究)呼吸器内科令和2年10月5日
1616令和2年10月26日早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術後出血リスクスコアリングシステムの開発に関する研究消化器内科令和2年11月9日
1617令和2年10月2日胃腫瘍内視鏡的治療後患者へのサーベイランス内視鏡検査におけるブチルスコポラミンの有用性の検討消化器内科令和2年10月2日
1618令和2年10月23日左乳癌術後における深吸気息止め照射による心臓線量低減の有用性の検討放射線治療科令和2年10月30日
1619令和2年10月9日切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌(NSCLC)または進展型小細胞肺癌(ED-SCLC)患者に対するアテゾリズマブ併用療法の多施設共同前向き観察研究J-TAIL-2:Japanese-Treatment with Atezolizumab  In Lung Cancer-2呼吸器内科令和2年10月9日
1620令和2年10月23日MSI-High肝胆膵領域癌に対する観察研究腫瘍内科令和2年11月2日
1621令和2年10月26日ロボット支援下での大きな子宮摘出時の工夫産科・婦人科令和2年11月9日
1622令和2年10月23日呼気中アセトアルデヒド/エタノール濃度比とNAFLD線維化の関連性に関する研究(Breath AERO-L study)消化器内科令和2年10月30日
1623令和2年10月10日上肢の運動性軸索型ニューロパチーを呈した傍腫瘍性神経症候群の観察研究呼吸器内科令和2年10月10日
1624令和2年10月26日BRCA遺伝学的検査に関するデータベースの作成乳腺・内分泌外科令和2年11月9日
1625令和2年10月19日インテグラーゼ阻害薬使用における体重増加の影響薬剤部令和2年10月19日
1626令和2年10月29日大腸ポリープに対するEMR、UEMRの切除深度に関する後ろ向き研究消化器内科令和2年11月16日
1627令和2年10月28日85歳以上早期胃癌患者に対するクリップアンドスネア法併用ESD症例の有用性消化器内科令和2年11月16日
1628令和2年10月30日関節リウマチ(RA)患者における急性腎障害(Acute Kidney Injury;AKI)の検討腎臓内科・リウマチ令和2年11月16日
1629令和3年1月5日舌がん患者のサバイバーとしての能力とQOL耳鼻咽喉科令和3年1月22日
1630令和2年10月29日閉塞性大腸癌に対する経肛門的減圧術の検討消化器内科令和2年11月16日
1631令和2年12月18日胃原発NEC切除後症例を対象とした多施設共同後方視的研究腫瘍内科令和3年1月5日
1632令和2年11月2日B型肝炎・C型肝炎に対する院内スクリーニングの対応の現状消化器内科令和2年11月16日
1633令和2年11月4日食道におけるNBI拡大観察の診断能の検討消化器内科令和2年12月3日
1634令和2年11月16日アベマシクリブ関連薬剤性肺障害のネステッドケースコントロール研究乳腺・内分泌外科令和2年12月1日
1635令和2年11月16日非重症再生不良性貧血に対するシクロスポリン療法の有用性に関する検討(W-JHS AA01)血液内科令和2年12月1日
1637令和2年11月20日進行再発非小細胞肺癌患者の臨床背景と免疫チェックポイント阻害薬の効果、安全性の関係についての後方視的観察研究呼吸器内科令和2年12月3日
1638令和2年11月18日悪性腫瘍の病態、治療抵抗性に関連する免疫担当細胞の解明腫瘍内科令和2年12月1日
1639令和2年11月19日日本小児がん研究グループ血液腫瘍分科会(JPLSG)における小児血液腫瘍性疾患を対象とした前方視的研究
(旧:日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)における小児血液腫瘍性疾患を対象とした前方視的研究)
小児内科令和2年11月24日
1640令和2年11月20日食道癌術前化学療法の奏効と再発形式の関連を明らかにするための多施設共同後ろ向き観察研究消化器外科令和2年12月3日
1641令和2年11月19日進行・再発の食道胃接合部癌と進行胃癌の治療成績および背景因子の比較検討腫瘍内科令和2年12月3日
1642令和2年11月19日進行胃癌に対するニボルマブの治療効果の検討腫瘍内科令和2年12月3日
1643令和2年11月24日日本における閉塞性肺疾患のフェノタイプ及びエンドタイプを評価することを目的とした前向きコホート研究(the TRAIT study)呼吸器内科令和2年12月3日
1644令和2年11月27日JCOG1013「切除不能進行・再発胃癌を対象としたS-1/シスプラチン併用(CS)療法とドセタキセル/シスプラチン/S-1併用(DCS)療法のランダム化第Ⅲ相試験」の附随研究
(JCOG1013A1化学療法を施行した進行胃癌におけるバイオマーカーに関する研究)
腫瘍内科令和2年12月14日
1645令和2年12月3日疫学調査「血液疾患登録」血液内科令和2年12月16日
1646令和2年12月2日JCOG1013「切除不能進行・再発胃癌を対象としたS-1/シスプラチン併用(CS)療法とドセタキセル/シスプラチン/S-1併用(DCS)療法のランダム化第Ⅲ相試験」の附随研究
(JCOG1013A2予後因子解析に関する附随研究)
腫瘍内科令和2年12月16日
1647令和2年12月15日造血細胞移植および細胞治療の全国調査血液内科令和2年12月25日
1648令和2年11月16日遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)の既発症者に対するリスク低減卵管卵巣摘出術(risk reducing salpingo-oophorectomy:RRSO)産科、婦人科令和3年2月5日
1649令和2年12月15日非加熱血液凝固因子製剤によるHIV感染血友病等患者に対する心理的支援の現状把握のためのアンケート調査患者総合支援センター令和2年12月25日
1650令和2年12月16日新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する抗ウイルス薬(ファビピラビル,ロピナビル・リトナビル)、急性膵炎治療薬(ナファモスタットメシル酸塩)、慢性膵炎治療薬(カモスタットメシル酸塩)、関節リウマチ治療薬(トシリズマブ、バリシチニブ)、エリテマトーデス治療薬(ヒドロキシクロロキン)の適用外使用について小児内科
呼吸器内科
令和2年12月16日
1651令和2年12月16日切除不能進行/再発結腸直腸がんの後方ラインにおけるCA125の臨床的意義を検討する多施設共同後方視的観察研究腫瘍内科令和3年1月5日
1652令和2年12月17日ファビピラビル等の抗ウイルス薬が投与されたCOVID-19患者の背景因子と治療効果の検討(観察研究)呼吸器内科令和3年1月5日
1654令和2年12月23日家族性大腸腺腫症に対する大腸癌予防のための内視鏡介入試験の追加試験(J-FAPP StudyⅢ-2)消化器内科令和3年1月5日
1655令和2年12月23日当院における早期乳癌に対するBRCA遺伝学的検査の現状と工夫乳腺・内分泌外科令和3年1月12日
1656令和2年12月25日根治的外科治療可能の結腸・直腸癌を対象としたレジストリ研究 GALAXY trial腫瘍内科令和3年1月12日
1657令和2年12月28日腹腔鏡内視鏡合同手術後の硬膜外麻酔チューブの至適抜去時期の検討消化器外科令和3年1月12日
1658令和3年1月18日国内流行HIV及びその薬剤耐性株の長期的動向把握に関する研究免疫感染症科令和3年1月29日
1659令和3年1月18日HIV感染症の医療体制の整備に関する研究免疫感染症科令和3年1月29日
1660令和3年1月13日膵癌に対する腹腔鏡下膵体尾部切除術の手技と手術成績消化器外科令和3年1月25日
1661令和3年1月26日レセプト等情報を用いた脳卒中・脳神経外科医療疫学調査(J-ASPECT study)
旧:脳卒中の医療体制の整備のための研究(J-ASPECT study)
脳神経外科令和3年2月5日
1662令和3年1月18日肝細胞がん発症リスクを有する患者における発がん予測因子としての血清ラミニンγ2単鎖測定の有用性を検討する臨床研究消化器内科令和3年1月29日
1663令和3年1月14日石川県における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)小児例の臨床的特徴に関する観察研究小児内科令和3年1月27日
1664令和3年2月1日Ⅲ期非小細胞肺癌に対するDurvaluma地固め療法の初期経験放射線治療科令和3年2月19日
1665令和3年1月19日十二指腸腺腫の進展に関連する遺伝子変化の同定と、内視鏡による癌への進展予測への応用消化器内科令和3年1月29日
1666令和3年1月22日内視鏡切除後pT1a-MM かつ脈管侵襲陰性の食道扁平上皮癌の長期予後に関する多施設共同後向き観察研究消化器内科令和3年1月25日
1667令和3年1月28日ctDNA解析を用いた再発胃癌/胃食道接合部癌の遺伝子プロファイルを明らかにするリキッドバイオプシー研究腫瘍内科令和3年2月12日
1668令和3年1月26日経会陰アプローチ併用腹腔鏡下骨盤側方リンパ節郭清の短期成績と病理学的検討消化器外科令和3年2月5日
1669令和3年1月27日ロボット支援下での大きな子宮摘出時の工夫産科・婦人科令和3年2月5日
1670令和3年2月3日皮膚形成異常をきたす先天性疾患の包括的遺伝子診断システムの構築皮膚科令和3年2月19日
1671令和3年2月2日切除不能消化器・原発不明NET G3に対する薬物療法の治療成績に関する多施設共同後ろ向き観察研究(JOSC-2001)腫瘍内科令和3年2月19日
1672令和3年2月10日生体試料からの遺伝子発現プロファイルを用いた食道がんサブタイプ分類と治療効果との関連に関する臨床評価試験 付随研究 ~外科治療成績との関連についての解析~消化器内科令和3年2月26日
1673令和3年2月10日抗凝固薬内服例の胃腫瘍に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)におけるダビガトラン置換の有効性を検証する多施設前向き試験消化器内科令和3年2月26日
1674令和3年2月3日腹腔鏡下肝右葉切除術の手術成績消化器外科令和3年2月19日
1676令和3年2月4日地域のPOT(PCR-based ORF Typing)法による分子疫学解析結果の情報共有に関する検討検査室令和3年2月24日
1677令和3年3月1日カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリ)循環器内科令和3年3月11日
1678令和3年2月16日胃癌術後早期再発症例に対する薬物療法の治療成績腫瘍内科令和3年2月26日
1679令和3年3月9日当院における大腸癌術後リンパ節再発に対する放射線治療成績放射線治療科令和3年3月22日
1680令和3年2月16日異物誤飲時の食道滞留のリスク因子についての検討小児内科令和3年2月26日
1681令和3年3月8日当院における双胎妊娠の分娩様式の検討産科・婦人科令和3年3月15日
1682令和3年2月22日RAS遺伝子変異型腫瘍を有する切除不能進行・再発大腸癌患者における化学療法後の血液中RAS遺伝子変異を評価する観察研究(RASMEX)JACCRO CC-17腫瘍内科令和3年2月26日
1683令和3年2月25日食道癌手術における頸部食道胃管吻合の縫合不全回避のための工夫消化器外科令和3年3月11日
1684令和3年2月25日WJOG13420G
プラチナ製剤不応・不耐の消化管原発神経内分泌癌に対する
ラムシルマブ併用療法の多施設共同後ろ向き観察研究
腫瘍内科令和3年3月11日
1685令和3年2月25日手術もしくは化学療法が行われた大腸癌の患者背景、臨床検査および治療成績に関する検討腫瘍内科令和3年2月26日
1686令和3年2月25日切除不能進行・再発胃癌に対するニボルマブ治療不応・不耐後の化学療法における有効性と安全性の前向き観察研究腫瘍内科令和3年3月11日
1687令和3年3月1日COVID-19の治療後に、嚢胞形成と気胸を合併した一例呼吸器内科令和3年3月15日
1688令和3年3月2日当院におけるニューモシスティス肺炎の臨床像の検討呼吸器内科令和3年3月22日
1689令和3年3月5日脳卒中の急性期診療提供体制の変革に係る実態把握及び有効性等の検証のための研究脳神経外科令和3年3月15日
1690令和3年3月2日消化管腫瘍の存在診断における画像強調観察法の有用性についての色差を用いた検討消化器内科令和3年3月11日
1691令和3年3月2日96週間以上ヌーカラを使用しているEGPA患者を対象に実臨床におけるヌーカラの長期安全性及び有効性を評価する国内、単群、多施設共同研究呼吸器内科令和3年3月11日
1692令和3年3月5日初発ホジキンリンパ腫患者におけるABVDレジメンとA+AVDレジメンの比較検討血液内科令和3年3月15日
1693令和3年3月5日薬剤性過敏症候群(DIHS)診断基準ガイドライン作成のための全国疫学調査(二次調査)皮膚科令和3年3月15日
1694令和3年3月8日呼気中アセトアルデヒド/エタノール濃度比と頭頸部・食道がん発症リスクの関連性に関する研究(Breath AERO-E study)消化器内科令和3年3月11日
1695令和3年3月8日全腹腔鏡下子宮全摘術後の腟断端離開に関する検討産婦人科令和3年3月15日
1697令和3年3月10日進行胃癌に対する3次治療以降のニボルマブ治療成績に関する後ろ向き研究消化器内科令和3年3月29日
1698令和3年3月10日低線量CTによる肺がん検診の実用化を目指した無作為化比較試験研究放射線診断科令和3年3月22日
1699令和3年3月10日早期胃癌に対するセンチネルリンパ節生検を用いた個別化、縮小手術の安全性と有効性を検証することを目的とした検証的多施設共同第3相試験消化器外科令和3年3月22日
1700令和3年3月10日日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究整形外科令和3年3月19日
1701令和3年3月10日深層学習(deep learning)を用いた人工知能(AI)画像診断ソフトウエア開発におけるデータ提供放射線診断科令和3年3月30日
1702令和3年3月11日進行胃癌を対象とした大網切除に対する大網温存の非劣性を検証するランダム化比較第Ⅲ相試験腫瘍内科令和3年3月29日
1703令和3年3月11日難治性食道がんのPrecision Medicineに資する診断技術開発に関する研究消化器外科令和3年3月22日
1704令和3年3月11日原発性高脂血症に関する調査研究遺伝診療科令和3年3月22日
1705令和3年3月15日甲状腺癌に対する分子標的薬治療症例の登録調査乳腺・内分泌外科令和3年3月29日
1706令和3年3月16日閉塞性大腸癌に対する緊急大腸ステント留置術の検討消化器内科令和3年3月30日
1707令和3年3月19日生体試料からの遺伝子発現プロファイルを用いた食道がんサブタイプ分類と治療効果との関連に関する臨床評価試験 付随研究 ~外科治療成績との関連についての解析~消化器内科令和3年3月29日
1708令和3年3月19日生体試料からの遺伝子発現プロファイルを用いた食道がんサブタイプ分類と治療効果との関連に関する臨床評価試験 付随研究 ~先行研究とSUCCESS試験との統合解析~消化器内科令和3年3月29日
1709令和3年3月19日我が国における着用型自動除細動器による治療実態の登録調査(J-WCDR)循環器内科令和3年3月29日
1710令和3年3月19日直腸神経内分泌腫瘍に対するendoscopic submucosal resection with ligation device(ESMR-L)の治療成績の検討消化器内科令和3年3月29日
1711令和3年3月22日十二指腸狭窄を有する切除不能膵腺癌を対象とした初回化学療法導入前の狭窄解除方法に関する多施設共同後ろ向き観察研究腫瘍内科令和3年3月29日
1712令和3年3月23日切除不能進行胃癌の年代別の治療成績腫瘍内科令和3年3月30日
1713令和3年3月29日IV期肺腺癌患者におけるEGFR遺伝子変異型が予後に及ぼす影響呼吸器内科令和3年3月31日