当院について
平成24年度

平成24年度 倫理委員会承認案件一覧

受付番号受付年月日件名担当科結果通知日
373平成24年3月7日Nobori And Uncoated Stent In Coronary Attack(NAUSICA)AMI臨床研究循環器内科平成24年4月3日
374平成24年3月14日LINE-1メチル化とクロマチン構造解析による抗癌剤感受性・有害事象予測消化器外科平成24年4月6日
375平成24年3月23日C型慢性肝炎に対するPEG-IFNα2b/Ribavirin/Telaprevir併用療法:遺伝子解析による効果予測および治療期間の検討消化器内科平成24年4月19日
376平成24年3月26日頭頸部表在癌全国登録調査消化器内科平成24年4月19日
377平成24年4月4日切除不能進行・再発胃癌を対象としたS-1/シスプラチン併用(CS)療法とドセタキセル/シスプラチン/S-1併用(DCS)療法のランダム化第Ⅲ相試験消化器内科平成24年5月8日
378平成24年5月10日進行非小細胞肺癌に対するTS-1 Switch Maintenance療法の第Ⅱ相臨床試験呼吸器内科平成24年7月18日
379平成24年5月23日胸膜癒着術が不成功であった癌性胸水貯留を合併する非扁平上皮非小細胞肺癌に対するPemetrexed/Carboplatin/Bevacizumab併用療法の有用性を検討するための第Ⅱ相試験(NEJ013B試験)(UMIN ID:UMIN000006868)呼吸器内科平成24年7月18日
380平成24年5月31日NBIによる咽頭観察の有用性及び病変発見頻度に対する検討消化器内科平成24年7月18日
381平成24年5月31日咽頭癌の高リスク群、低リスク群についての検討消化器内科平成24年7月18日
382平成24年5月31日咽頭微小変の経時的変化及び適切なフォローアップ期間についての検討消化器内科平成24年7月18日
383平成24年6月1日Laparoscopic and endoscopic cooperative surgery for gastric tumor(LECS)は術後消化管機能を温存するか?消化器内科平成24年7月18日
384平成24年6月1日Narrow-band imaging併用拡大内視鏡(M-NBI)観察を用いた胃病変の質的診断におけるLearning Curveの検討消化器内科平成24年7月18日
385平成24年6月4日Narrow-band imaging併用拡大内視鏡(M-NBI)観察を用いた胃病変の質的診断における静止画(Still image)と動画(Moving image)の診断能の検討消化器内科平成24年7月18日
386平成24年6月4日プロトンポンプ阻害薬内服症例と非内服症例の血清マグネシウム値の比較試験消化器内科平成24年7月18日
387平成24年6月4日未治療の進行再発大腸癌に対する個別化mFOLFOX7+Bmab療法の第Ⅱ相臨床試験消化器外科平成24年7月18日
388平成24年6月4日KRAS野生型転移性大腸癌に対する2次治療パニツマブ+イリノテカン±フッ化ピリミジン系薬剤併用療法のランダム化臨床第Ⅱ相試験消化器外科平成24年7月18日
389平成24年6月12日前立癌患者における背景因子、初期治療に関する実態調査研究(初回治療調査)泌尿器科平成24年6月29日
390平成24年6月15日脳神経減圧術術後成績調査におけるデーターベース登録脳神経外科平成24年6月29日
391平成24年6月20日JCOG1007「治癒切除不能進行大腸癌に対する原発巣切除の意義に関するランダム化比較試験消化器外科平成24年7月9日
392平成24年6月20日再発危険因子を有するStageⅡ大腸癌に対するUFT/LV療法の臨床的有用性に関する研究消化器外科平成24年7月9日
393平成24年6月20日上部消化管内視鏡検査における咽頭観察能の研究消化器内科平成24年7月18日
394平成24年6月28日Zimmer Natural Nail SystemGTフェモラルネイルの多施設共同臨床研究整形外科平成24年8月06日
395平成24年8月03日血栓塞栓症の高リスク症例におけるアスピリン単剤継続下の出血高危険度の消化管内視鏡的手技の安全性の検討消化器内科平成24年9月3日
396平成24年8月22日鼻炎合併喘息患者におけるQOLに関する観察研究呼吸器内科平成24年9月21日
397平成24年8月29日未分化型早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術の適応拡大に関する第Ⅱ相試験消化器内科平成24年9月21日
398平成24年9月11日JCOG1007「治癒切除不能進行大腸癌に対する原発巣切除の意義に関するランダム化比較試験」消化器内科平成24年10月10日
399平成24年9月12日ヘパリン置換下あるいは人工透析施行中の治療内視鏡における後出血の検討消化器内科平成24年10月17日
400平成24年10月29日早期胃癌に対するセンチネルリンパ節を指標としたリンパ節転移診断と縮小手術の有用性に関する臨床試験消化器外科平成24年12月4日
401平成24年10月29日咽頭癌発見を目指したルーチン検査でのNarrow-band imaging併用拡大内視鏡(M-NBI)観察の有用性の検討消化器内科平成24年11月19日
402平成24年11月6日Narrow-band imaging併用拡大内視鏡(M-NBI)観察を用いた胃病変の質的診断における VS classification system(VSCS)の信頼性の検討消化器内科平成24年11月28日
403平成24年11月9日骨髄不全患者を対象としたHLA-Aアレル欠失血球の検出血液内科平成24年12月12日
404平成24年11月12日KRAS野生型切除可能大腸癌肝転移に対する術後補助化学療法mFOLFOX6と周術期化学療法mFOLFOX6+セツキシマブでの第Ⅲ相ランダム化比較試験消化器外科平成24年11月28日
405平成24年11月12日血管性間歇性跛行患者に対する体外衝撃波治療循環器内科平成24年12月17日
406平成24年11月12日EGFR-TKIで病勢コントロール後に耐性となった高齢もしくは全身状態不良(PS2)のEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌患者を対象とした EGFR-TKI/化学療法(ドセタキセルあるいはペメトレキセド単剤)併用と化学療法単剤との無作為化比較第Ⅱ相臨床試験(NEJ017)呼吸器内科平成24年12月17日
407平成24年11月12日妊娠期における胆石保有率および合併症に関する臨床研究消化器内科平成24年12月17日
408平成24年11月16日家族性大腸腺腫症に対する大腸癌予防のための内視鏡介入試験消化器内科平成25年1月7日
409平成24年11月19日再発・難治性多発性骨髄腫患者に対するWeeklyボルテゾミブ+メルファラン+プレドニゾロン(Weekly VMP)療法の安全性及び有用性を検討する臨床第Ⅰ/Ⅱ相試験血液内科平成24年12月17日
410平成24年11月20日三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス-皮膚科感染症-皮膚科平成24年12月12日
411平成24年12月04日低線量胸部CTによる肺がん検診の有効性評価のための無作為比較試験放射線診断科平成24年12月17日
412平成24年12月4日有効なIVR手技の開発と標準化のための多施設共同研究(緩和IVR)放射線診断科平成24年12月17日
413平成24年12月4日未分化型早期胃癌に対する内視鏡切除の有効性および安全性に関する多施設共同研究消化器内科平成24年12月17日
414平成24年12月4日難治性悪性腫瘍に対する標準治療確立のための多施設共同研究消化器内科平成24年12月17日
415平成24年12月4日治癒切除後の再発リスクが高い進行胃がん(スキルス胃がんなど)に対する標準的治療の確立に関する研究消化器外科平成24年12月17日
416平成24年12月4日HIV感染症の医療体制の整備に関する研究免疫感染症科平成24年12月17日
417平成24年12月11日バーチャルナビゲーションシステムと超音波内視鏡を併用した気管支鏡検査の診断に関わる因子に関する研究呼吸器内科平成25年1月7日
418平成24年12月14日JCOG0910「StageⅢ治癒切除大腸癌に対する術後補助化学療法としてのCapecitabine療法とS-1療法とのランダム化第Ⅲ相比較臨床試験」消化器外科平成24年12月28日
419平成24年12月14日JCOG1018「高齢切除不能進行大腸癌に対する全身化学療法に関するランダム化比較試験第Ⅲ相試験」消化器外科平成25年1月15日
420平成24年12月17日中等度狭窄に対する補助診断装置を用いた冠動脈インターベンション実態調査(CVIT-DEFER Registry)循環器内科平成25年1月22日
421平成24年12月18日冠動脈疾患合併肺癌患者に対する周術期合併症に関連する因子の探索 多施設共同後ろ向きコホート研究呼吸器外科平成25年1月22日
422平成24年12月19日Oxaliplatinが本邦に導入された後の大腸癌肺転移症例に対する肺転移切除の意義を検討する多施設共同後ろ向き臨床研究呼吸器外科平成25年1月16日
423平成24年12月21日変形性膝関節症患者に対するヒアルロン酸製剤の治療効果に関する研究整形外科平成25年1月15日
424平成24年12月25日JCOG1104病理学的StageⅡ胃癌に対するS-1術後補助化学療法の期間短縮の意義を検討するランダム化比較第Ⅲ相試験消化器内科平成25年1月22日
425平成24年12月27日日常生活活動の観察から行う高次脳機能障害の評価(A-ONE)の信頼性と妥当性に関する検討リハビリテーション部平成25年1月22日
426平成25年1月08日日本産科婦人科学会婦人科腫瘍委員会 婦人科悪性腫瘍登録事業及び登録情報に基づく研究産婦人科平成25年1月24日
427平成25年1月21日JCOG1107「治癒切除不能進行大腸癌の原発巣切除における腹腔鏡下手術の有用性に関するランダム化比較第Ⅲ相試験」消化器外科平成25年2月7日
428平成25年1月21日胃癌患者の高度催吐性抗悪性腫瘍剤(シスプラチン)投与における第二世代5HT3受容体拮抗剤(パロノセトロン)の制吐効果に関する多施設共同臨床試験消化器内科平成25年1月28日
429平成25年1月23日臨床研究「実地診療における膵癌患者の臨床的特徴と治療の検討」消化器内科平成25年3月8日
430平成25年2月12日重症再生不良性貧血患者に対するウサギ抗胸腺細胞グロブリン(サイモグロブリン?)の前方向視的ランダム化用量比較血液内科平成25年3月6日
431平成25年2月12日食道癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術後の狭窄予防としてのTriamcinolone局注とFluticasone propionate 嚥下併用療法の安全性および有効性評価を目的とした第Ⅰ相試験消化器内科平成25年3月11日
432平成25年2月13日StageⅢ結腸癌治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのmFOLFOX6療法またはXELOX療法における5-FU系抗がん剤およびオキサリプラチンの至適投与期間に関するランダム化第Ⅲ相比較臨床試験消化器外科平成25年3月8日
433平成25年2月14日HIV陽性者のための神経心理学的実態およびThe International HIV Dementia Scaleの日本語版作成に関する研究免疫感染症科平成25年3月8日
434平成25年2月22日食道近傍の肺癌病巣に対するコンベックス走査式超音波気管支鏡を用いた経食道的EUS-FNAの有益性呼吸器内科平成25年3月8日
435平成25年2月25日造血器腫瘍における遺伝子異常の網羅的解析血液内科平成25年3月8日
436平成25年3月8日関西・北陸地区2府7県喘息患者実態追跡調査呼吸器内科平成25年3月29日
437平成25年3月18日HER2陽性乳癌に対する術前3週毎アルブミン懸濁型パクリタキセル+トラスツズマブ療法とFEC療法の順次投与における第Ⅱ相臨床試験乳腺・内分泌外科平成25年3月29日