- ホーム
- [初期臨床研修]研修医の一日
- 産婦人科
産婦人科の一日
8:00〜 朝回診
チーム全員で担当している患者さんの元へ回診に行きます。
8:15〜 朝カンファレンス
昨晩の当直の先生から救急症例や手術の報告があります。その後に入院患者さんの状態を説明します。自分が任されている患者さんはここで簡単に説明します。その後に先生方の手術や外来などの担当を確認してそれぞれの仕事に向かいます。
8:30〜 処置
化学療法の患者さんの血管確保や抜針などの処置を行います。
化学療法の患者さんは血管が細く、脆くなっているため難しいですが、経験を重ねることで自信が付いていきます。
9:00〜 手術
午前中の手術に助手として入ります。曜日によって腹腔鏡の婦人科の手術であったり産科の帝王切開であったりと様々な手術に入ることができます。
12:00〜 お昼ご飯+休憩
研修医部屋(通称イカ部屋)と呼ばれる研修医だけの憩いの場で休憩します。気心の知れた仲間との会話で 午後に向けて力を蓄えます。
13:00〜 手術
本日2件目の手術に入ります。開閉創したり、腹腔鏡を任されることもしばしばあります。
15:30〜 分娩
日中の陣発時は助産師さんに呼んでもらうようにお願いしています。タイミングが合えばお産に立ち会い分娩時の処置を行います。
18:00〜 夕回診
チームで担当患者さんを回診します。患者さんで分からないことはここでチームの先生に相談します。
18:30〜 帰宅
これはほんの1例です。当院の産婦人科は周産期母子医療センターであり、NICUの先生方との連携も密接で、ハイリスク妊娠の搬送、入院後の管理から分娩も見ることができます。また、婦人科領域では腹腔鏡手術を積極的に行っており、最先端の医療を経験できます。熱意次第でどんどん手技を研修医にさせてもらえる気風があるため、妊産婦検診をはじめ胎児エコーなどの外来管理や、主治医として入院患者の管理を任されたり、分娩時の処置や手術時の助手としての参加など他の科では何年もかかるような立場の経験をすることが可能です。スタッフの先生もみんな優しく、和気あいあいとした雰囲気でとても研修しやすいです。皆さんも産婦人科でたのしく研修しませんか?